栗豚と太陽のたまごサンド専門店
カフェ サングリア
お土産で もらいたい
お土産で あげたい
太陽のたまごサンド
Cafe Sangria
ふわトロ専門店 カフェ サングリア
Cafe Sangria
美容豚と太陽のたまごサンド
2019年9月8日に美容豚と太陽のたまごサンド専門店としてさいたま市南区の文蔵で店舗をオープンさせて頂きました。『食を通して笑顔をお届けする』のスローガンと『何これ?何それ?を創造する』という企業理念の元、常にバージョンアップを行い、前よりも必ず美味しいと言ってもらえる料理の数々をご提供させて頂いております。
また、人と人との絆とご縁を大切にさせて頂きながらここさいたまの地でしっかり根を張り、大胆且つ謙虚にココから日本、ココから世界にこの美味しさを届けたいと思っております。
サングリアのご支援並びにご指導の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
カフェ サングリア スタッフ一同
栗豚=美容豚
Beautiful Chestnut pork
栗豚とは、デュロック種50%、ランドレース種25%、ラージホワイト種25%の三元豚です。スペインのガリシア州産などの栗を餌として大事に育てられた高級白豚。通常の白豚と比べ多くの50~60%以上霜降りが多く、肉質はジューシーで柔らかく噛む毎にあっさりとした甘みを楽しめるだけでなく、豚肉独特の臭みがありません。
また、一般的な白豚は生後90日ほどで出荷されますが、ガリシア栗豚は最低180日の時間をかけて大事に育てられますので、肉に含まれるグルタミン酸の量が通常の豚よりも約1.3倍も多く含まれているので、ジューシーで柔らかく甘みのある味わいをお楽しみいただけます。
ガリシア栗豚は全てにおいて特別に管理されているのはもちろんのこと、飼育から製品に至るまでガリシア州政府の厳格なチェックの下、飼育・生産されています。脂の質が変わる生後70日後より1日約300gの同州産の栗を約5か月間食べ続けます。その間数度の選別を経て、最終的に43%以上の霜降りがある豚のみがガリシア栗豚としてガリシア州の認証を受けることができます。
“CRIADO DE FORMA TRADICIONAL
IN GALICIA”
- Beautiful Pork -
TEAM FREEMAN'S
FREEという言葉には、『自由』・『時遊』・『慈優』という3つの思いが込められています。
自由という意味のフリーと、時遊という好きな事に時間を使いたいという意味と、慈優という、慈愛と優しさを常に忘れないという意味の集合体がFREEMAN'Sです。
縛られる事無く、自由な発想のもと、自由なチャレンジが行える環境があり、誰もが最大限に存在価値を自由に発揮できる企業であり続けると共に、社会に新たな時流を創り上げる事で、人生という歴史の1ページに忘れられない喜びを刻む企業を目指します。
我々の事業領域はフリーであり続ける限り、無限に広がっていきます。
代表取締役社長 西川 いっぺい
Contact Us
/ TEL: 048-637-5053
I'm a paragraph. Click here to add your own text and edit me. Let your users get to know you